ブログ 3学期も「学級戦略」を立てて感動のゴールに! 12月25日(水)クリスマスの日にもかかわらず、白山市立蝶屋小学校に研修会に、講師として招かれました。 実は、10月にもこの学校で「2学期の学級戦略」について、熱く語らせていただきました。そして、今度は「3学期に向けての... 2024.12.26 ブログ
ブログ 台湾からの応援メッセージを届けました♪ ある経営者ナイトセミナーで知り合った台湾の李さんという方から、能登震災の皆さんあてに、この写真にあるように、「応援メッセージ」を預かりました。 「能登へ応援メッセージをお届けしたいが、能登に知り合いがいないので、誰か知ってい... 2024.12.24 ブログ
ブログ 社会科の核心は「希望」!~金大講義⑩~ 金大講義・第4クォーター3回目。 陽射しが眩しく☀️ 講義室が異様にあったかい🥞 今日のテーマは 「社会科の核心は希望❗️」(3年生編)です。 私の秘蔵の核心実践は、すべて〝社会参画型発信実践〟です👍 ... 2024.12.24 ブログ
ブログ 社会科授業の生命線「資料と発問」~金大講義⑨~ この写真は、これまで学生からの提出物であるレポートの山です。88名分のレポートを講義後、じっくりと読み込むことが、私の至福のひとときとなっております。この中から、〝学生のよい気づき〟と〝ぜひ聞いてみたい質問〟を選り分け、次回の講... 2024.12.15 ブログ
ブログ 第7ギョーザで教育を語る会♪ 月に1回、金大生相手に「第7ギョーザで教育を語る会」を行っています。 昨日は、第2回目の会合。7名の学生たちが集まってくれました。会費500円ですから、半額以下でギョーザ食べ放題です。食欲マンマン、やる気マンマンの学生た... 2024.12.07 ブログ