初訪問 七尾コロサスキー場にて倫理講話!

ブログ
この記事は約2分で読めます。

七尾市にスキー場があることは知っていました。しかし、今まで訪れたことは1回もありませんでした。

この度、家庭倫理の会より、講話者としてお招きいただいたので、初訪問することになりました。

途中の山道は、なかなかハードなものがありましたが、到着すると滑りやすそうなゲレンデが広がり、ここなら、子どもたちのスキー指導がとてもしやすいスキー場だなと思いました。

七尾市内全部の小中学校がここのスキー場を利用するとのこと。スノーボードも対応可能ということでした。

さて、私の講話は、わずか20分。

 

・学校のセンセイの精神疾患数 = 5897名(1校当たり0.2人 5校に1人は休職)

・小中学校の不登校 = 24万4940名(2022年度)小中2万9960校だから、1校あたり 8名は30日以上休む子がいる(完全不登校も含めて)

・児童虐待 = 21万9170件(2022年度)⇒ 1日あたり600件の相談がある

これらの数値を示すことで、参加されたみなさんは驚きの声…。それを受けての不登校対応や自殺する子どもたちへの対応について熱く語っているうちにあっという間の時間切れとなりました・・・。

今度、呼んでくだされば、さらにネットトラブルの実態とその対応についてお話できれば、と思います。またオファーくださいね~♪

毎回、開催場所が変わる能登地区の家庭倫理の会。回を重ねるごとに、新鮮な感覚で参加できる魅力があります。次回は、志賀町の素敵なカフェで開催されるみたいです。親近感あふれる能登のみなさんとの出会いがたまらなく楽しくなってきました。

次回も参加させていただきます♪これからもよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました